kurubibiの日記

小学3年から日記のように書いているブログです。

ピアノのグレード8級試験

今日はめったにないけれど、ピアノのグレード試験がありました。8級です。
試験内容はこうです。
まず自由曲を二曲です。私は「すみれ」「メヌエットト長調」「トルコ行進曲」「牧歌」の4曲を候補に出しました。この中から2曲選ばれた曲を演奏するんです。何が選ばれるかは、その当日の試験でいきなり言われてひいてください、といわれます。そのあとは、もう本格的に試験になってきます。まず初見演奏。8小説くらいですが、これをひいてください、といわれ、30秒くらいたったら、いきなりいきなりひかなくてはいけないのです。その次に伴奏付け。先生が何長と何拍子かを教えてくれて、メロディーを一回ひきます。それにあわせて、左手はベース音、右手は和音でひきます。二回目はブンチャッチャブンチャッチャのリズムで左手右手右手、4拍子なら左手右手右手右手、8分の6拍子なら左手右手右手左手右手右手でひきます。そのあとにメロディー聴奏です。先生が8小説くらいのを一回両手でひきます。そして、それをそのとおりに、ふいんきまでまねて、ひきます。そのあとに、最悪な地獄のハーモニー聴奏です。先生がひいたハーモニー、つまり左手ベースと右手和音をひきます。それをまねるんですが、普通のハ長調なら左手ド右手ドミソ、左手ファ右手ドファラ、左手ソ右手シファソ、そして左手ド右手ドミソなら簡単ですが、変形がでてくる場合があるのです。それはさっきのが、左手ド右手ミソド、左手ファ右手ファラド、左手ソ右手ファソド、そして左手ド右手ミソドなど、一番したの音が上に上がる場合があるそうです。それが心配なので、他ので点を稼ぎますっ!
自由曲では「メヌエットト長調」と「トルコ行進曲」が選ばれました。上手くできました。初見はほんのほんのちょびっとだけとまっちゃったんですが、いそいでひきました。本当に0秒何という世界での勝負だったと思います。伴奏付けは上手くできました。メロディー聴奏は、まぁまぁでした。ハーモニー聴奏は、もうダメダメでした。落ちるかも、というくらいです。少し心配でしたが、笑顔であいさつしたので、大丈夫です!(全く関係なっ!!)少し、心配な面もありますが、大丈夫です。ただ安心できるのは、最後に先生に少しメッセージをもらうんですが、その時に「メヌエットはとても曲の感じができていて、すごくよかったです。」とうなずきながらいってくれたので、少し心強かったです。それにサンジ様もいたので。あとは、合格を祈るだけです。