kurubibiの日記

小学3年から日記のように書いているブログです。

学校の宿泊体験学習

6月18、19日に学校で宿泊体験学習がありました。クラスのみんなと、4年生全員で行きました。これは、リュックサックです。大きいのは宿泊用、小さいのはウォーキング用です。黄緑にしました。いちおう行った所は言っておかないでおきます。
まずは、学校でみんなで集合し、出発します。一年生が窓から見送ってくれました。そのなかに妹はいなかったけれど、妹の友達がいました。
目的地へ行くために森を歩きます。夏といえばカキ氷、アイスクリーム、花火、浴衣。いろいろあります。でも一つだけいやなことがあります。それは・・・蚊です!そこまではいなかったけど、ところどころ大きな蚊がいました。森にはいろいろな動物がいます。もちろん私が好きな鳥もいます。だからウグイスやヒヨドリやスズメやシジュウカラやトビやカラスやいろいろな鳥のさえずり・鳴き声が聞こえるたんびに、反応してしまいました、私が。でも、虫にはぜんぜん反応しません。「kurubibi人間じゃないんじゃない?」と聞かれちゃいました。だから、こう返しました。「人間です!」
いよいよ3時間も歩いて、やっと目的地そして宿泊する場所に着きました!すごくきれいで、鳥の写真が飾ってあったり、鳥のものがいっぱいあったりして私にとって「天国」でした。
部屋レクの時間がありました。たたみのきれいな部屋でした。しかも広い!ふとんがきれいにすみに置いてあって、しかも広くて、いいたたみの匂いがします。レク(遊び)では、「歌・ダンス合戦」がありました。私はもう一人の友達と歌を歌いほかの子は、ダンスを踊ってました。
そして、きてしまいました・・・・。「入浴」。急いで洗ってすぐに風呂に入りました。深くて暖かくてプールみたいに、泳いだり水かけをしてしまいました。お湯の名前は「カワセミの湯」といいます。カワセミは、青やオレンジのきれいな小さな鳥で、水鳥です。魚を水の中に飛び込んで捕ります。私はこの鳥が大好きです。
そして夕食、夕食はトンカツ定食です。おいしかったです。
そしていよいよ夜が来ました!「キャンドルファイヤー」をやりました。キャンプファイヤーじゃなくキャンドルファイヤーです。ろうそくの火の中で、遊んだり歌ったり踊ったり。とても楽しかったです。火の子や火の神様などが出てきて、本当にきれいでした。
そして次は、「ナイトウォーク」です。私が宿泊した場所では、今、蛍が見られる時期なんです。だから、ホタルを見るために暗い森の中を、歩いていきました。暗くて静かでものすごく怖かったので、友達にしがみついていました。ホタルは見れました。先生の話によると「ゲンジボタル」という種類らしいです。ほかにも「ヘイケボタル」というホタルもいるそうです。鳥はいませんでした。(お化けもいませんでした。)

2日目、朝が来ました。みんな6時におきるはずが5時前におきてしまっていました。私の友達なんて、90°まがったり中には180°曲がった子もいました。朝は、寝ているのがもったいなくてついついはしゃいじゃって、「枕投げ」をしてしまいました。そして、見回りの先生に怒られてしまいました。(枕投げは楽しかったです。)
そしてしたくをしたら、食堂へ行って朝ごはんです。食堂の名前は「おおるり」です。青く小さな鳥の名前です。しかも食堂の中には、鳥の数々の写真があります。食堂、最高です。朝ごはんは、パンとバナナとサラダでした。
そしたら、荷物などを部屋から出して、外へ出ました。そして最初に「森の館」へいってホタルの一生の話を聞いて、それから「モンキチョウ広場」へ行って遊びました。
それから昼食でカレーを食べました。一番人気で、おかわり行列でした。本当に食べるやつなんか六皿も食べたらしいです。私も1回おかわりしました。
そして、宿泊するところを出て、バス乗り場へ行きました。そして、バスに荷物をつめ込み、乗りました。そして「子供科学館」へ行きました。そして、プラネタリウムを見て、そのあと自由行動で好きな階へ行きました。
そして、科学館を出て、またバスに乗り学校に1日ぶりに帰りました。宿泊が終わるのがさみしいけれど、ママやパパや妹やビビやクルンに合えるのがうれしい半分半分の気持ちでした。そして、帰校式をして解散しました。そして、重たいリュックをもって帰りました。
宿泊体験、楽しかったです!