kurubibiの日記

小学3年から日記のように書いているブログです。

いろいろ

これはコツメカワウソらしいです。ガラスごしで少しきたないですが、かわいいですね。寝ています。ガラスがなかったらもっといい写真撮れたんですが、カワウソが寝ているすぐそばにはたくさんの水があるから仕方ないですね。カワウソってこんなにかわいかったイメージだっけ??
コレ、私たちの周りを飛び交っているかもしれないという、「コウモリ」ですよね??こんなにせまい所にいて平気なのでしょうか?それに生きてます!こんなにせまい所に、生きてるコウモリが・・・・。逆さになって寝たりするのは知ってましたが、全く詳しくないので、見てて面白いです。コレが私たちの周りを飛び交っている、というのだったら、なんか自慢できる気がします!だって、野生のコウモリがマンションの間を飛んでいるんですよ!すごいです!これは、多分「ヒナコウモリ」というんだと思います。
壁に「都会の夜を  飛ぶコウモリ」というものがありました。ちょっと気になって写真に撮っておきました。
どうしてコウモリ、というのか分かりますか??平安中期には「カハホリ」と言っていたらしく、平安末期「カハボリ」となり、さらに変化し「コウモリ」と呼ぶようになったらしいです。カハホリ→カハボリ→コウモリですね。カハホリ、不思議ですね。コウモリ、というのがきっちりと頭にありますから。
「カハホリ」と呼ぶ由来もあるらしいです。①川の上を飛んでいることが多いので川を守る「川守(かわもり)」から。②蚊を食べるので「蚊屠り(かほふり)」から。③蚊を好むので「蚊を欲り(かをふり)」から。④翼に薄い膜を持つので「皮(かは)」と「張り」または「振り」から。そうだったんですね。でも「カハホリ」や「カハボリ」。音が似ていますよね??何でそこから全く音が似ていない「コウモリ」と変化したのでしょうか??不思議です。調べたら面白いかもしれません。
そしてコウモリは「血を吸う」というイメージがありますが、それは間違いらしいです。ほとんどのコウモリは果物や昆虫を食べるらしいです。なるほど、なるほど。コウモリって、興味深いですね。そういえば前、ピアノの帰りに自転車で道を走っていたら、またもや怪しい小さく黒い影が飛んでいきました。絶対、コウモリですって。あやしい、怪しい。もっと正確にキレイに写真が撮れれば、「kurubibiのコウモリ日記」ができるんですけどねェ。